2019-11-03開催 スキルアップモタード(仮)in スポーツランド長岡 開催概要
2019/10/25
Photo: Takuto Uchi
SNSで軽く告知をさせてもらってますが、2019/11/3(日) 新潟県長岡市スポーツランド長岡にて貸切でモタードスクール&走行会を行います!
スキルアップモタード(仮)in スポーツランド長岡 開催概要
会場と開催クラスについて
- 会場
- スポーツランド長岡
住所:〒940-2146 新潟県長岡市大積町3丁目乙1154
電話:0258-47-1881
WEB:http://slnagaoka.co.jp/
Facebookページ:https://www.facebook.com/slnagaoka - 開催クラスと費用
-
- モタードスクール:10,000円
*定員10名現在5名ほど空きがあります 2019/10/24時点10/25 10:30現在空き枠3名です - フリー走行会:6,000円
- モタードスクール:10,000円
- フルフェイスまたはオフロード用フルフェイスヘルメット
- 革ツナギ
- ブーツ
- 革製のグローブ
- 脊椎パッドや胸椎パッドをすることが望ましい
これらが必須ですが、参加したいけれど装備が揃えられないという方はご相談ください。
レンタル品を用意できる可能性もあります。
エントリー方法
ページ下部のフォームに必要事項を入力し、エントリーしてください。
締め切りは10/30(水)です。
過ぎた場合はご相談ください。
注意点と連絡事項
- 雨天決行です。
- お昼は各自準備をお願いいたします。
- ゲートは国道沿いとなりますので、車の停車は避けてください。
スクール概要
初中級者を対象に、安全にスキルアップを目指すスクールです。
モタード車両はいい意味で中途半端です。
アスファルトだけを走るにはロード車に比べサスペンションストロークは長く柔め。
しかし車重が軽く扱いやすい単気筒エンジンを搭載したモタードという車両は、自分の操作でバイクを扱うことを覚えるために最適であると私は考えています。
公道に比べて、対向車も無く横から何かが飛び出してくることも無く路面も綺麗なサーキットは練習するのに最適な場所です。
サーキットでスクールと聞くとタイムアップを狙うだけのレース的イメージを持つ方がいらっしゃるかと思いますが、今回のスクールはそうではありません。
バイクを扱うコツを知り、実践していただくことで全体的なスキルアップをしてもっと楽しく安全に、結果スピードにも繋がるスクールにします。
サーキットだからと構えずに、お気軽に参加してください!
スクールの流れ
- 座学
- 先導付き完熟走行
- 休憩とアドバイス
- セクションに区切っての反復練習
- 休憩とアドバイス
- 完熟走行
およそこのような流れを予定しています。
走行会概要
タイムスケジュールに沿ったフリー走行が行えます。
走行可能時間は3時間程度を予定しています。
スーパーモトエリア選手権に参戦中の上位ライダーも参加予定のため、引っ張ってもらったりも出来ると思います。
ひょっとしたらS1Proクラスのライダーも来るかも??(*´Д`*)
当日のタイムスケジュール
8:00 ゲートオープン
8:15 受付開始
8:45 開会式と集合写真
9:00〜16:00は下記参照
16:00 閉会式
スクールの方
9:00〜10:00 座学
10:15〜10:45 完熟走行
10:45〜11:15 休憩&アドバイス
11:15〜12:00 セクション練習
12:00〜13:00 お昼休み
13:30〜14:15 セクション練習
14:15〜15:00 休憩&アドバイス
15:00〜15:30 完熟走行
15:30〜16:00 総括
※変更の可能性があります。
走行会の方
*以下スケジュールは1クラスの場合、エントリーが多い場合は再考します
1本あたりの時間が長いので、無理せず自分のペースで走ってください。
ピットイン、ピットアウトは自由です。
09:00〜10:00 フリー走行1本目
10:45〜11:15 フリー走行2本目
13:00〜13:30 フリー走行3本目
14:15〜15:00 フリー走行4本目
15:30〜16:00 フリー走行5本目
※変更の可能性があります。
エントリーフォーム
注意
自動送信メールが入力されたメールアドレスに届きます。
届かない場合は迷惑メールフィルタに掛かっている可能性があるので、[motard-bike-now.net]からのメールを受信できるようにしてください。
自動送信メールが届かない場合はお問い合わせからご連絡ください。
電話にてご連絡します。
サーキット走行は危険を伴うスポーツです。
怪我をする可能性があることを理解した上でエントリーをお願いいたします。
誓約書・承諾書は現地にてご記入いただきます。
開催間近でのご案内となってしまいましたが、ご参加をお待ちしております!( ^ω^ )